2010/09/12

Q-note【クリエイティブ・コモンズ(ライセンス)】

クリエイティブコモンズ


クリエイティブコモンズとは、著作権(Copy right)に関する概念であり、
各人が創造したものを、一定条件のもと自由に共有するために生まれた意思表示の手段です。


ある曲があります。
曲A All Rights Reserved(著作権保護)

曲B Some Rights Reserved(一部著作権が発生し、一部著作権を公的にした状態)

曲C Public Domain(知的財産権の発生していない状態、または保護期間/50年が経過した状態)


曲Bはクリエイティブコモンズライセンスを発効(条件設定)し、その条件のもと自由に使用を許可している状態です。

6つの条件設定が可能です。

・表示
最も自由度の高いライセンス。
原作者のクレジット(氏名・作品タイトル・URL)の表示がある限りどの様な使い方もOK。
・表示―継承
原作者のクレジット表示+「表示―継承」というライセンス形式を変更しないこと。
「表示―継承」を保持する限り、改変、営利利用も可能。つまり他者がその改変後の作品を使用することを許可することが可能である。
・表示―改変禁止
原作者のクレジット表示+元の作品の改変をしないことを条件とする
営利目的や、転送・コピーなどOK。
・表示―非営利
原作者のクレジット表示+非営利
非営利であれば、どの様な使用も可能
・表示―非営利―継承
「表示―継承」に非営利という条件が加わる
・表示―非営利―改変禁止
「表示―改変禁止」に非営利という条件が加わる

このライセンス(条件設定)は、各国のクリエイティブ・コモンズ関係の法律専門家達が各国の著作権法に照らし合わせて設定されています。


wiki http://jpan.jp/?7lKL
CCJP http://creativecommons.jp/

No comments:

Post a Comment